近況報告

今飲んでいるサプリの量と食事メニューまとめてみた【1年を振り返って】

機会があってiherbの注文履歴を遡ってみると、2018年の8月9日にビタミンB、Cを初めて注文。それからちょうど1年ちょっと。

いい機会なので1年経ってどう変化したのか?今どういったサプリを飲んでいるのか?などまとめておくことにしました。あんまり興味ある人いないかもしれないですが、参考にしたい人がいたらどうぞ。

初めにちょっと補足を

初めに断っておかないといけないのは、ビタミンを初めて注文してからだと1年ほどですが、糖質制限は半年ちょっとぐらい。それも試行錯誤しながらなんで、安定してからだと4ヶ月とか。

シロ
シロ
花粉症の時期に亜鉛とかナイアシンで大失敗してたもんね…。

それにariyaさんの記事から糖質制限とかビタミンを知ったので、その時点だとメガビタとかよく分かってませんでした。たんぱく質の重要性もよく分かってなかったし、BとかC買った時点だと藤川先生のブログもまだちゃんと読んでなかったはず…。

なので藤川理論を実践して1年というわけではないです。ただここ4ヶ月ぐらいは安定して大体この食事、サプリって感じになってきてるので参考に載せておきます。

性別、体重など人によって必要な種類、量は変わるので、真似する場合も自分に合わせて調整してください。

現在の食事メニューとサプリ量

プロテイン&低糖質パンの卵サンド

  • C1000mg:1粒
  • B-complex(50):1粒
  • A25000IU:1粒
  • E1000IU:1粒
  • D10000IU:1粒
  • K2(Mk-7)100mcg:2粒
  • ベンフォチアミン100mg:1粒
  • ナイアシン500mg:1粒
  • アスタキサンチン12mg:1粒
Dは夏の晴れた日とかはなし。冬~春の間は2~3粒(Kも2~3倍)で増量。

朝は大体このメニュー。シャトレーゼの低糖質パンにバター塗って卵はさんでタマゴサンド。たまにシャトレーゼの低糖質ピザとか。田舎なのに運良く(?)シャトレーゼが近くにあるんで重宝してます。ピザうまし。

ちなみに低糖質パンは他にも頼んだりします。イチオシは糖質制限ドットコムのクリームチーズシナモンロールBIKKEのプレミアムバターロールあたり。高いんで毎日ってわけにはいかないですが、糖質制限とは思えない美味さなので、このあたりは一度試してみてもらいたいですね。

昼前

  • カルノシン亜鉛:2~4粒(亜鉛量:16~32mg)
  • マグネシウム:3粒(400mg)

カルノシン亜鉛なんで空腹時にしてますが、他の亜鉛サプリなら食後に。

プロテインバタコ(プロテインラテ)

  • C1000mg:1粒
  • B-complex(50):1粒
  • ナイアシン500mg:1粒

プロテインバタコのレシピは確かKaoriさんのツイートで見かけた…んで探したけど見つからず。と言ってもめちゃくちゃ簡単。

  • プロテイン:30g
  • バター:30g
  • MCTオイル:大さじ1
  • コーヒー:250ml

ミキサーで混ぜるだけ!

真似する場合、量は適当に調節してください。コーヒー少ないと混ざらないし、多いとシェイカーに入らなかったり。味は…決してまずくはないけど美味しい!というほどでもない…という感じで慣れですね。

最近はぬちまーすも入れてます。夏で塩分不足になりやすいんで。ただ暑い夏の昼間に熱いコーヒーは…。

前は糖質オフ系の食事だったんですが、作ったり考えたりするの手間になってきたんで、今は大体バタコです。ミキサー洗うのだけちょっと面倒だけど。

夕方

プロテイン30g

大体ぬちまーす入れてます。プロテイン飲んでおくとお腹膨れるんで、夜の食べすぎ防止にも◎。夜食べ過ぎちゃう人はこの時間にたんぱく質摂るのがおすすめ。プロテイン飲む以外にプロテインバーとかで代用しても。

基本は糖質オフメニュー

  • C1000mg:1粒
  • B-complex(50):1粒
  • ナイアシン500mg:1粒

糖質オフを意識してますが、たまに糖質も普通に摂ります。夜の糖質オフ徹底すれば、もっと早く腹筋割れるんだろうな~とは思うんですが、たまには食事を楽しみたいじゃない?というのが僕の選択です。(糖尿病家系なので糖質量には気をつけてますが)

寝る前

プロテイン30gにぬちまーす

  • C1000mg:1粒

夜はプロテインとCのみ。

1日にプロテイン4回。ビーレジェンドの味いくつかをローテーションしながら飲んでます。

バタコ用にナチュラル、後は甘いのは苦手なのでパッションやベリー、くまもんみかん、北斗の拳コラボの種もみ風味あたりをヘビロテです。(夏限定だけどスイカ、さくらんぼも)

それと先に書いたように、バタコで1食置き換えるとどうしてもミネラル不足になりやすいんで、プロテインにぬちまーす入れることが増えました。(夏は特に)

マグネシウムも前は飲んでなかったんですが、バタコにしてから特に不足している感があったので追加。特に夏場、さらに運動もしていると不足するようです。マグネシウム以外に塩分も見落としがちなんで、特に夏場、糖質オフしてるなら覚えておくといいかも。

シロ
シロ
糖質制限でインスリン量が減ると水分、塩分の再吸収も減るんだ。だから水分、塩分は意識してしっかり摂った方がいいよ…!

運動について

プリズナートレーニング実践中。丸2年ちょっと続けてます。

  • 腕立て伏せ:ステップ7(左右それぞれ10回超え)
  • レッグレイズ:ステップ8(15回は達成。安定したフォームでできるよう練習中)
  • 懸垂:ステップ4(15回達成。もうすぐステップ5)
  • スクワット:ステップ7(まだ数回)
  • 逆立ち腕立て伏せ:ステップ3(もうすぐ1分)
  • ブリッジ:ステップ3(30回いけるけど3セットはまだ)

タイトル名と表紙のせいで本当にガチな人向けにしか見えないのが非常に残念なんですが、ステップが10段階あって、女性でも、年取っていても、太っていても、筋トレ全くやったことなくても無理なく始められる良書。

後は週1で泳ぎにプールへ行ってます。走るのは嫌いですが泳ぐのは好き。

シロ
シロ
見た目がアレだけど、しっかりした理論で無理なくステップアップできるからおすすめだよ!

1年実践してきて思うこと・学んだこと

メモ代わりに忘れないよう置いておきます。特に感じる(学んだ)のは次の5つ。

  1. 糖質と体調の関係
  2. アルコールをあまり摂らなくなった
  3. 体調悪いときは絶対に無理せず中断すべし
  4. 足りてくるからか、お肉の量は減る
  5. 痩せるかどうかは運動以上に食事

1,糖質摂りすぎは明らかに体調悪くなる

僕は断糖しているわけじゃないのでたまに糖質摂ります。で、ちょっと摂るぐらいならなんともないんですが、麺+飯みたいな大量の糖質摂ると明らかに体調の悪化を感じます。その後半日ぐらい体重くなるし、明らかに肌も荒れます。

特に胃腸も強くなって量食べられるんで、調子に乗って食べすぎて体調悪くなるパターンが良くあります…。いや、じゃあ糖質摂るなよという話なんですが、美味しいものを楽しみたいとか、文化としての食は大事にしたい、というのはあります。

何を選択するかは個人の自由だし、そのために普段は糖質オフ+筋トレの生活。なんで今後も糖質摂ることはありますが、ブドゥ党党首のようなパターンで糖尿病ってパターンは僕も大いに有り得るんで、量は気をつけていきたいと思います…。

2,アルコールをあまり摂らなくなった

体調の変化に敏感になったからか、アルコールをあまり摂らなくなりました。飲むと食べ過ぎやすいし、何より喉が荒れます。すぐ声やられたり、大体風邪も喉から来やすいタイプだったんで、喉は弱い方なんだと思います。

ちなみにアルコールに弱くなったか?というと、多分弱くなってはいません。ナイアシン摂ってるのが大きいと思いますが、特に酔いやすくなったとかはないですね。むしろ酔い覚めるのは早い気も。

それとインスリン量が減って水分の再吸収が減るからか、夜中にトイレ行きたくなります。(年かな?)というのもあってあんまり飲まなくなりましたね。

3,体調悪いときは絶対に無理せず中断すべし

体調悪い時は一旦中断。無理して続けると本当に体がやられます。超大事。

冒頭にも書きましたが、花粉症の時期にナイアシン一気に増量。(1500⇒2000⇒3000に)さらに亜鉛を空腹時に摂るなんて馬鹿なことをやって朝方に動機、めまいで吐きました。あの時はマジでやばいと思いましたね…。

思い返すとBもナイアシンも食前に飲んでたし、そりゃもう無茶苦茶です。ナイアシンは一気に増やす人多いようなので、本当に慎重に。

【メガビタのヒント集】飲み合わせと躓いた時の対策まとめ このページではメガビタミンを実践していく上でのヒントをまとめてみました。サプリの飲み合わせに関して、それと躓いた時の対処法に関し...

4,足りてくるからか、お肉の量は減った

高たんぱくを始めたばかりの頃はお肉600gぐらいペロッといけました。(リブ300gの後にサーロイン300gとか普通に食べてまだいける感じ)ですが、プロテイン飲んで半年経ってるからか、最近は足りてきたようで400gで十分って感じに。

いきステで500gいけなくはないけど、最後の方は火の通り過ぎ+冷めてお肉固くなるし、美味しく食べられないと悟ってからは多くて400g。バタコ中心になって胃も小さくなってるかも?

それとプロテインとかでたんぱく質摂ると空腹感はほとんど出てきません。痩せたい人は糖質オフより先に高たんぱくやると楽に糖質オフできるはずです。(ダイエットの栄養学という感じで別記事でまとめます)

5,痩せるかどうかは運動以上に食事

当たり前のことを何をいまさら…と思うかもしれませんが、本当に食事が大事だなっていうのを実感しています。

運動はもちろん大事なんですが、今の生活に+(足す)わけじゃないですか。しかも数分で終わるようなことならまだしも、例えばジムに通うとなった場合、トレーニング時間以外に行き帰りの時間も必要になってきます。

ボディラインを意識するとどうしても筋肉が重要だし、筋トレで筋肉をつけた方が痩せやすいです。が、健康的に脂肪を落とすだけならまずは食事を見直すだけで十分だと思います。

ただ糖質オフが上手くいきにくい人(脂質代謝が苦手な人)はいるので、そういう場合やもっと早く結果出したい人はサプリを上手く使うのがおすすめです。

ちなみにダイエットならカルニチンアスタキサンチンが実践してみた中で一番分かりやすく効果を実感できたのでオススメしときます。

【カルニチンについて】効果と摂取量、おすすめサプリまとめ このページはカルニチンについてです。期待できる効果や飲み方に関する注意点など、書籍や先生方のツイート、ページの情報からまとめてい...
【アスタキサンチンについて】効果と摂取量、おすすめサプリまとめ このページはアスタキサンチンについてです。期待できる効果や飲み方に関する注意点など、書籍や先生方のツイート、ページの情報からまと...

最後に

正直載せるべきか迷ったんですが、今の体型も載せておきます。

20190815の体型

脂肪がだいぶ落ちてきてうっすらメリハリが出てきた段階。光の当て方で盛れますね!(笑)腹筋はまぁ…うん。今年中に割れるようもうちょっと頑張ります。

ただおへそ周りのお肉(というか皮?)は中々落ちないですね…。皮下脂肪を落として割るのは結構難しいみたいなんで、この調子で気を緩めずに頑張りたいと思います。(といっても無理してる感は一切ないけど)

ちなみに写真の通り今は太ってないですが、小学生~高校生の間までクラスで1,2を争うデブでした。20キロ痩せたこともあります。その後リバウンドも…(笑)まぁそう考えるとかなり頑張ってるんじゃないかと。(自分で言っておく)

更新ペースは遅いですが、また記事は追加していきます。次はγオリザノールかな?後は糖質オフ関連の記事も入れていくので、気長によろしくお願いします!ではでは。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!