
メディカルフードサービスではさまざまな制限食を取り扱っています。糖尿病の方におすすめのコースもたくさんありますが、本当にいいものなのかどうか実際に頼んでみないと分からないところもありますよね。注文前に知っておきたい味や量について、本音レビューしてもらったので参考にしてみてください!
こちらのページではカロリー制限食Aについてレビューしてもらっています。糖質制限食のレビューはこちら。

私は30代の主婦です。調理の仕事をしていたこともあり、食事にはこだわる方だと思います。添加物なども気になるので、コンビニのお弁当、冷凍食品、レトルト食品などは極力避けています。
カロリー制限食Aのレビュー
カロリー制限食には1食おかずのみのカロリーが200kcalのAコースと240kcalのBコースがあります。今回はよりカロリーの低いAコースを注文しました。お試しセットは6食入りで送料無料です。お試しコースという名前ですが何度でも注文可能ですよ。
カロリーだけでなくたんぱく質15g、脂質8g、食物繊維6.5以上、コレステロール120以下、塩分2.5g以下と栄養バランスにこだわっています。糖質は規定がないようですが今回注文したものは一番多くても14.2gなので糖質も控えめですね。

1食はこのようになっています。あらかじめ冷蔵庫で解凍しておいたものを電子レンジで加熱します。(はじめ、知らずに冷凍庫から出すのを忘れていました。冷蔵庫からの場合500Wで4~5分加熱で温まります)
ではまず赤魚のおろし煮からレビューしていきます。
赤魚のおろし煮
冷蔵庫から出したお弁当のフィルムを少し開け、規定通り500Wで2分温めました。加熱したものがこちら。

お弁当のトレイに色がついていて、中にも模様があるのでお皿に載っているようですね。しかもこのトレイ、形は同じで色柄が何種類かあるんですよ。トレイが違うだけで見た目も変わって見えるのでとてもいいと思います。
ではさっそく食べてみましょう。血糖値を上げないためには野菜のおかずから食べるといいといわれているので食べる順番にも気を遣っていきましょう。

他社のお弁当はお弁当のパッケージもしくはホームページに副菜の名前も書かれていたのですが、MFSのお弁当は「煮物」「和え物」などの名前だけ。ちょっと寂しいですね。ちなみにこちらは「ソテー」です。
タケノコとピーマンの炒め物で中華風の味付けなのでチンジャオロースの様でした。ご飯が進む味付けでおいしい!
初めは少ないかな?と思ったけど食べてみると結構ありました。

煮物は冬瓜、人参、厚揚げです。ダシの味がきいていておいしい!ですが、野菜がちょっとやわらかすぎる感じでした。

キャベツとツナ、じゃがいもの和え物です。食感がいいです。ツナがたっぷり入っていて味もいいですね。量もたっぷりあって食べごたえがありました。

そしてメインの赤魚のおろし煮です。付け合わせにオクラが1本載っていて見栄えがいいですね。
赤魚はしっかり下味がついていて食感もよく、おいしい!おろしあんも和風のいい味付けです。おろしあんがたっぷり入っているのがうれしいです。
お弁当の1つ1つのスペースが大きく、少し隙間があるので少ないかな?と思ったのですが食べてみるとそれなりのボリュームがあります。やはり制限食ですのではじめは物足りなく感じるかもしれませんが、ゆっくりよく噛んで食べれば満足できるようになると思いますよ。私にはご飯と一緒に食べるとちょうどいい量でした。
お弁当の容器のままでは味気ないという人はお皿に盛ってみてもよいと思います。


1つ1つお皿に盛っても、大きなお皿にもってもまた雰囲気が変わりますね。
MFSのお弁当箱は色や柄で工夫がしてあるのでそのまま出しても十分見栄えがいいと思いますが、たまには気分を変えてお皿に盛って盛るのも良いのではないでしょうか。
他のメニューのレビュー
他のお弁当もレビューしていきますね。
ぶりのにんにくたれ

ぶりのにんにくたれ
メインのぶりがかなり小さくて残念。ぶりはパサパサはしていませんがかためでした。にんにくだれは濃い目の味付けですがおいしいです。たれはたっぷりありました。
付け合わせの菜の花は食感がいいですが、カリフラワーはやわらかめでした。
煮物(ひじき、ちくわ、にんじん)
量がたっぷり入っていました。しっかりした味付けで少々濃い目です。量が多くて食べごたえがあります。
マリネ(豆、トマト、なす)
マリネという名前でしたがトマト煮という感じでした。酸味と甘みのバランスがよくおいしいです。他が和食のメニューなのでアクセントになっていいですね。
コンポート
りんごのコンポートです。程よい甘さで食感もよかったです。この右下のスペースは他のスペースよりも浅くできていて机に置いたときに少し浮くので加熱されにくくなっています。最後に食べたこともありますが、ちょうど冷たくなっていてよかったです。デザートがあるというのはうれしいですね。
鶏肉の西京焼き

鶏肉の西京焼き
鶏肉は3切れ入っていいました。皮なしの鶏もも肉で食べやすかったです。味もしっかりついていました。
付け合わせのほうれん草は味がよかったです。カリフラワーはやわらかめでした。
炒り煮
レンコン、人参、鶏ひき肉が入っています。人参はいいですが、レンコンの食感がイマイチです。鶏ひき肉の味がよく、ご飯が進みました。
和え物(パプリカ)
玉ネギとパプリカの和え物で見栄えがいいです。甘酸っぱいですが酸味がきつすぎず食べやすかったです。歯ごたえもまずまずでした。
和え物(大根)
大根と大根の葉の和えものです。ダシとかつお節が効いていておいしかったです。
あさりのトマト煮

あさりのトマト煮
あさりだけでなく鶏モモ肉も入っていました。こちらは皮つきです。私は鶏皮が苦手ですが(特に煮ているもの)衣をつけてから煮込んでいるようであまり気になりませんでした。鶏肉は少しかためです。
トマトは酸味がきつすぎず食べやすいです。あさりはたっぷり入っていて、味もよかったです。
煮物(大根、人参)
大根と人参だけだと寂しいので、絹さややシイタケなどあと1品あるといいです。大根はやわらかすぎて味も薄くてイマイチでした。人参は甘みがって美味しいです。
ソテー(ほうれん草、卵)
量がたっぷり入っていました。ですが味が薄く、卵がパサついていてちょっとイマイチでした。
煮豆
煮豆というより塩ゆでした枝豆みたいでした。でも塩気がよくおいしい!ただ、小さいものは固かったです。
めばるの和風きのこあん

めばるの和風きのこあん
今回届いたメニューの中でこれが一番美味しかったです。きのこの香りがよく、あんにもしっかり味がついています。上品な味付けで、家で作る味というよりお店の味みたいでした。
めばるもやわらかくておいしい!ただ、きのこの食感はイマイチです。
他社の魚料理は鮭、サバなど家でも使う魚が多かったですが、メディカルフードサービスはめばるやホキなど家でなかなか使わない魚のメニューがあったのもよかったです。
煮物(タケノコ)
ダシが効いた煮物でした。タケノコとわかめの食感もいいです。
煮物(揚げナス、ごぼう)
フキは柔らかすぎて味も薄くてイマイチでした。ゴボウやナスは食感がよかったです。味は全体的に薄めでした。
フルーツ
缶詰の黄桃と白桃です。最後にサッパリしていいと思います。
鶏肉と野菜のカレー煮

鶏肉と野菜のカレー煮
温めるとカレーのいい香りがします。これも大根がやわらかすぎました。ですがたれを絡ませるとおいしいです。鶏肉は衣がついていて食べやすかったです。玉ねぎはしっかり味がついていて美味しいです。
全体的に具材が大きくて見栄えもいいですし、食べごたえもあります。
煮物
キャベツ、ブロッコリー、エビのクリーム煮といった感じです。下味がついているのでちょうどいいのですが、ホワイトソースの味は薄めです。特にカレーの後に食べると薄く感じました。
和え物
小松菜が少しかためでした。こんにゃくの食感がアクセントになっていていいです。ゴマドレッシングで和えているようで、ゴマのあじがよかったです。
ポテト
適度な塩味で味はいいのですが、ホクホクはしていませんでした。食感はイマイチです。
評価
見た目 | トレイに色や柄があり華やか。お弁当によってはスペースが気になるものがあるので-1。 | |
味付け | だいたいのメニューがおいしく、味のバリエーションも豊富 | |
ボリューム | 少な目のおかずもあるが全体的のボリュームはまずまず。 | |
歯ごたえ | 野菜が柔らかすぎるものが多く残念。 | |
栄養バランス | カロリーや塩分だけでなく、全体的にバランスがいい。ただし添加物が気になる。 |
基本的に味もおいしく、色々なバリエーションがあって飽きがこないです。ただ、野菜が柔らかすぎるものが多く、歯ごたえは少々物足りなかったです。特に煮物の食感がイマイチでした。
原材料を見ると既製品も使っているようなのと添加物が多めなのが気になります。他社ではあまり使われていない合成甘味料も使用されていました(だから糖質量が低いのでしょうね)
量は時々少なめなおかずもありますが、カロリーが低い割には満足のできる量でした。
メディカルフードサービスで一番良いと思ったのは容器です。色と柄にいくつか種類があり見栄えもいいです。また、開封前のパッケージもおいしそうに感じました。
まとめ
メディカルフードサービスのカロリー制限食Aは、平均200kcal以下でありながらご飯と一緒に食べれば十分満足できる量でした。カロリー以外も栄養バランスを考えて作られているのがいいと思います。
味は時々薄めのものもありますがほとんどがおいしいです。味のバリエーションも豊富なので飽きがこないと思いますよ。
ただ、野菜の食感がイマイチでやわらかすぎるものが多いです。特に煮物はやわらかすぎました。
お弁当のデザイン、色が工夫されていて彩りがよかったです。種類もいくつかあるのでお皿に盛らなくても結構トレイによって見栄えが変わります。
また、カタログや冊子に食事制限のコツも載っているので宅配食だけでなく家で作るときにも参考になるポイントがたくさんありました。
賞味期限は3カ月と短めです。注文すればすぐに届くのでストックするよりも必要な時に注文することをおすすめします。定期コースは7食以上ですと少し安くなるので、継続利用したい人にもいいと思います。
- 調理に手間をかけたくない方
- カロリー、糖質量だけでなくたんぱく質、脂質の量も管理したい方
- お弁当箱のまま食べたい方
- 色々な味付けのおかずを食べたい方
- 食事制限のコツを学びたい方
- 決まったメニューより日替わりで楽しみたいという方