
タイヘイファミリーセットには、糖尿病の制限食にもぴったりなヘルシー御膳というメニューがあります。温めるだけで簡単に食べられるので便利ですが、実際の味やボリュームは気になるところ。
また、ヘルシー御膳には朝食、昼食、夕食のセットがあり、どのような違いがあるのかも気になりますよね。
そこで今回はヘルシー御膳の朝食、昼食、夕食がすべて入った初回限定のお試しセットを注文し、実際に試食してもらったレポートを掲載します!注文から実際の味やボリュームまで詳しくレビューしてもらっているので参考にどうぞ。
私は30代の主婦です。調理の仕事をしていたこともあり、食事にはこだわる方だと思います。添加物なども気になるので、コンビニのお弁当、冷凍食品、レトルト食品などは極力避けています。
商品ページから注文まで
今回はスマホから注文してみました。
スマホのページもすっきりしていて分かりやすいです。お試しセットはメニュー内容もページに記載されていますよ。ただ、毎週月曜日もしくは火曜日に〆切で、次の土日月のどれかに届くというシステムで好きな日に指定することはできません。

カートに入れると5,000円以上で送料無料の案内が出てきますが、こちらの商品は1つでも送料無料です。

さらにレジに進むとログイン画面になります。

会員登録しないと注文ができないシステムなので新規会員登録を行います。会員登録には住所など個人情報の入力の他にアンケートがありました。

会員登録後、もう一度レジまで進みます。

お届け日だけでなく時間も指定が可能でした。

これで注文完了です!
商品が届く
指定した日時に商品が届きました。

開けるとこのようになっています。

冷凍のお弁当は箱にそのままでチラシなどはビニール袋に入っていました。段ボールは厚手でも薄手でもないです。

広げるとこのようになっています。朝食用、昼食用、夕食用でパッケージが少し違いますね(トレイ自体は同じです)。
今回は4つだったので冷凍庫にしまいやすかったですが、正方形のお弁当箱は長方形のものよりもかさばるのでそれがちょっとマイナスかなと思いました。

お弁当の他には手紙、カタログ、今後の献立表、今回の商品内容の紙が入っていました。届いた商品の写真付きのチラシは他社にはなかったのですが、分かりやすくていいなと思いました。
味に関するレビュー
1食分箱のような感じです。

トレイにフィルムで蓋をしています。少しだけ開封して電子レンジで調理します。
温めたものはこちら。

メインのさんまは大きくないですが、どのおかずもそれなりにボリュームがあり満足感がありました。どれも和風のおいしい味付けです。和風のおかずばかりだと味が似通ってしまうことが多いですが、1つ1つ違う味付けで飽きませんでした。
他のメニューもどれもおいしかったですよ。
味に関する詳しいレビューはこちら。


空箱はこのような感じに重なります。4つでこれだけの厚みが出るので他社のお弁当に比べ少し容器がかさばりますね。
商品で気になった添加物について
商品の原材料で気になった添加物や食材についてもまとめていきます。各項目名をクリックしてください(準備中)
増粘剤(加工でんぷん、キサタンガム)、カラメル色素、PH調整剤、甘味料(カンゾウ)、トレハロース、ソルビトール、豆腐用凝固剤、乳化剤、水酸化Ca、リン酸塩、着色料(パプリカ粉末、カロチノイド)、発色剤(亜硝酸Na)
まとめ
タイヘイファミリーセットのヘルシー御膳は味もよく、野菜のおかずも多かったので個人的に好きでした。おかずのみのセットはご飯と一緒に食べるとちょうどいいボリュームだと思います。ただ、肉や魚の量が少ないのでちょっとさみしく感じる人もいると思います。
スマホからの注文もしやすかったのですが、発送日が決まっていてお届け日も3日から選ばなくてはいけないので計画的に注文をしなくてはいけません。
朝食、昼食、夕食それぞれのメニューがあるのもいいと思います。特に朝食は普通の宅配食だと多くてお腹いっぱいになりすぎてしまうので、適度な量でいいと思います。小食の方は朝食を他の食事に回してもいいと思いますよ。