このページでは、セブンイレブンの宅配食サービスセブンミールについて見ていきます。
コンビニのお弁当というと糖尿病の方には不向きなイメージがあるのですが、糖尿病食としても使えるのでしょうか。
基本情報(比較データ表)
![]() |
|
---|---|
代表的な商品 | 健康バランス御膳 カロリー・塩分調整食 |
1食あたりの価格(目安) | 864円 |
送料について | 216円(1000円以上から) 3000円以上で無料 セブンイレブン店頭受取で無料 |
品目数とご飯 | 3品以上、ご飯付き |
メニューの豊富さ | 日替わり |
対応地域 | 現在は関東のみ |
賞味期限 | 翌日14時 |
支払い方法 | クレジットカードもしくは1カ月分まとめて銀行引き落とし(店頭受取の場合は店頭支払い) |
配送会社 | なし(セブンイレブンがお届け) |
安全性・信頼性 | 管理栄養士監修 |
定期購入について | なし |
食事メニュー詳細
セブンミールには健康に配慮したお弁当のコースがいくつかあります。ただサイト内のどこにあるか見つけづらいので、商品のある場所の見つけ方も合わせてまとめておきました。
健康バランス御膳
|
||
---|---|---|
商品名 | 特徴 | 価格 |
カロリー・塩分調整食 2食セット | 平均1,050kcal、塩分4.0g | 1,728円(税込) |
カロリー・塩分調整食 3食セット | 平均1,600kcal、塩分6.0g | 2,592円(税込) |
たんぱく調整食 たんぱく質40gシリーズ 2食セット | 平均1,100kcal、たんぱく質28g | 2,160円(税込) |
たんぱく調整食 たんぱく質40gシリーズ 3食セット | 平均1,600kcal、たんぱく質40g | 3,024円(税込) |
たんぱく調整食 たんぱく質50gシリーズ 2食セット | 平均1,100kcal、たんぱく質33g | 1,836円(税込) |
たんぱく調整食 たんぱく質50gシリーズ 3食セット | 平均1,600kcal、たんぱく質50g | 2,754円(税込) |

健康バランス弁当
![]() |
|
---|---|
ご飯150g付き 500kcal以下、塩分2.0g以下、野菜120g(緑黄色野菜40g)以上 | |
1食 | 690円(税込) |
7日間セット | 4,830円(税込) |
健康バランス惣菜
![]() |
|
---|---|
ご飯なし 250kcal以下、塩分2.0g以下、野菜120g(緑黄色野菜40g)以上 | |
1食 | 590円(税込) |
7日間セット | 4,130円(税込) |

健康バランスプレート
![]() |
|
---|---|
パン、麺付き 300kcal以下 塩分2.0g以下 | |
1食 | 410円(税込) |
糖尿病の方が利用できそうな商品はこれらになります。商品がどこにあるのか分かりづらいのがネックですね…。
健康バランスプレート以外は1食500kcalになっているので1日の制限値が1,600kcal程度の方にぴったりです。
お弁当はすべてその都度お届けです。健康バランス御膳は昼夜の2回、もしくは朝昼晩の3食セットの注文になります。1日2食以上利用したい人は健康バランス御膳がおすすめです。
健康バランス弁当、健康バランス総菜、健康バランスプレートは1食ずつ注文が可能です。ただし自宅へお届けの場合1回の注文が1,000円以上でないと配達不可です。セブンイレブンの店頭受取でしたら1食のみの注文も可能で送料もかかりません。
近くにセブンイレブンがあるのなら店頭受取が便利かもしれませんね。健康バランスプレートは軽食なので朝食に利用するとよさそうです。
注文・試食レポートその1で『健康バランス御膳』の『自宅お届け』を、その2で『健康バランス惣菜』と『健康バランスプレート』の『店頭受取』もしています。参考にしてみてください。
その他、糖尿病の方向け食事宅配サービスをチェックするならこちら。

口コミ・評判
ネットで注文できるので、選ぶのも億劫という祖父母の代わりに私が注文、毎日栄養バランスの良いお弁当を届けてくれるのでとても助かっています。
配達時間が午前と午後と大まかにしか選べないところは不便ですが、食事以外の日用品も注文できるので遠距離に住む家族にはありがたい存在です。
引用元:クチコミクス
また、デザートも注文したのですが、ケーキ等もとても美味しかったです。
宅配の時間についても申し分なく、機会があればまた利用したいと思います。
引用元:クチコミクス
本日のセブンミールは健康バランス御膳とかいうやつ。先日頼んだは平均カロリーが300辺りなのが、今回のは250ぐらいのもの。量もこじんまりしていて、先日のよりも減塩してる惣菜。味は・・・うーむ。悪くはないが、濃い味に慣れてる人にとっては味がするかしないかのギリギリのラインか
— 佐藤 ゲンゴロー (@may_do_tomorrow) 2016年3月11日
注文後もどうなってるのか分からない。
食材宅配のサービスを使うなら、セブンよりは専門の大手業者に注文した方がよいと思います。
引用元:クチコミクス
その際に「本社に確認したら宅配業者が配達可能なそうなのでそちらを検討してください」と案内を受けた。
それ事態は会社都合なので仕方ないが、その後本社に確認すると、宅配はできないとのこと。
セブンミールが誤案内をしたせいで、こちらが他の宅食業者を準備することも出来てない状態にも関わらず、マニュアル的な「ごめんなさい」と言い続けるだけで何も対応を取らないし、考えもしない。
これが買い物難民の老人でも同じ対応をするのかと確認しましたが、黙ったままだったのでするそうです。
味はまぁまぁですが、届く弁当はおかずが混ざってることも多々あり、今まで利用した宅食業者の中で最低でした。
引用元:クチコミクス
セブンミールの健康バランス御膳については今のところあまり口コミが多くありませんでした。ですから一概には判断できませんが味については賛否両論のようです。
また、注文方法がわかりにくい、対応が良くないという口コミも見受けられました。
その他の口コミはこちらから確認できます。
公式ページ:みんなのレビュー(商品ページ内)
クチコミクス:「注文しずらい…」セブンミールの口コミ評判、特徴まとめ
Twitter検索:セブンミール 健康バランス御膳の検索結果
あなたも口コミを投稿してみませんか?
『レビューを書く』ボタンをクリックすると口コミを投稿できます。
Submit your review
|
|
|
0 reviews
まとめ
セブンミールには「やさしいお食事」シリーズという健康に配慮したお弁当シリーズがあります。1食500kcal以下のお弁当なので糖尿病の方でも1日の制限値が1,600kcal程度であればおすすめのお弁当です。
健康バランス御膳は昼夜の2食、もしくは朝昼晩の3食ごとの注文。他の3種類は1食ごとの注文が可能です。ただし自宅へのお届けは1,000円以上からです。(飲料などセブンイレブンの他の商品と一緒に注文することも可能)
どのお弁当の前日10時半までの注文で翌日に届けてくれます。急にお弁当が必要になった時に便利ですね。味には賛否両論がりますが、配達地域の方は一度試してみても良いのではないでしょうか。
その他、糖尿病の方向け食事宅配サービスをチェックするならこちらを参考に。
