最近では全国の生協でも宅配食を扱うところが増えていますが、糖尿病食としても利用できるのでしょうか?どのような内容になっているのか見ていきましょう。
生協は地域や団体によってサービスが異なりますがいくつかの団体の例を紹介していきます。
基本情報(比較データ表)
パルシステム千葉の場合
代表的な商品 | うちの晩御飯 ごはん付きタイプ |
---|---|
1食あたりの価格(目安) | 571円 |
送料について | 無料 |
品目数とご飯 | 5品+ご飯 |
メニューの豊富さ | 日替わり 月に一度今月の特選献立あり |
対応地域 | 全国の宅配対象エリア |
安全性・信頼性 | 当日製造、当日お届け |
定期購入について | なし |
デイリーコープ(東京、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、長野)の場合
代表的な商品 | エネルギー塩分調整食 |
---|---|
1食あたりの価格(目安) | 753円 |
送料について | 無料 |
品目数とご飯 | 3品 あり、なしが選べる |
メニューの豊富さ | 日替わり |
安全性・信頼性 | 生産から流通までのプロセスを徹底管理 |
定期購入について | 基本的に毎週継続 |
生活協同組合 おおさかパルコープの場合
代表的な商品 | カロリー1600調整食 |
---|---|
1食あたりの価格(目安) | 667円 |
送料について | 無料 |
品目数とご飯 | 3品 ご飯、汁物コースあり |
メニューの豊富さ | 日替わり |
安全性・信頼性 | 野菜は主に国内産 |
定期購入について | 基本的に毎週継続 |
コープあいちの場合
代表的な商品 | お弁当コース |
---|---|
1食あたりの価格(目安) | 561円 |
送料について | 無料 |
品目数とご飯 | 5品 あり |
メニューの豊富さ | 1000種類 |
安全性・信頼性 | 生協の添加物基準内。専属の栄養士が監修 |
定期購入について | 基本的に毎週継続 |
エフコープの場合
代表的な商品 | お弁当コース |
---|---|
1食あたりの価格(目安) | 554円 |
送料について | 無料 |
品目数とご飯 | 5品 あり |
メニューの豊富さ | 日替わり、季節のメニューあり、利用者の声で献立を改善 |
安全性・信頼性 | 生協の添加物基準内。専属の栄養士が監修 |
定期購入について | 基本的に毎週継続 |
食事メニュー詳細
パルシステム千葉
うちの晩御飯 ごはん付きタイプ | |
---|---|
常温、ご飯付き、500kcal基準、3g以下 | |
週3日利用 1人用 | 1,713円(税込) |
週3日利用 2人用 | 3,306円(税込) |
週5日利用 1人用 | 2,855円(税込) |
週5日利用 2人用 | 5,510円(税込) |
パルシステム千葉にはいくつか宅配弁当がありますが、カロリーから考えると糖尿病の方が利用できるのはこちらのうちの晩御飯 ごはん付きタイプです。
デイリーコープ(東京、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、長野)
カロリー塩分調整食 おかずのみ | |
---|---|
冷蔵、250kcal、塩分2g以下 | |
週3日 | 2,261円(税込) |
週4日 | 3,051円(税込) |
週5日 | 3,769円(税込) |
カロリー塩分調整食 ご飯付き | |
---|---|
冷蔵、ご飯付き、500kcal、塩分2g以下 | |
週3日 | 2,527円(税込) |
週4日 | 3,369円(税込) |
週5日 | 4,212円(税込) |
舞菜弁当 | |
---|---|
冷蔵、ご飯付き、500kcal、塩分3g以下 | |
1食 | 561円(税込) 週3~5日で注文可能 |
糖尿病の方が利用できるメニューは3種類あります。いずれも1食500kcal目安です。ご飯が必要かどうかで好きなものを選んでみてください。カロリー塩分調整食、舞菜弁当を組み合わせて注文することもできますよ。
生活協同組合 おおさかパルコープ
カロリー1600調整食 | |
---|---|
冷蔵、1日3食で1,600kcal、塩分8g以下 | |
1食 | 667円~ |
カロリー1440調整食 | |
---|---|
冷蔵、1日3食で1,440kcal、塩分6g以下 | |
1食 | 667円~ |
おおさかパルコープは毎週5日×3食分の15食セットが届きます。カロリー制限値に合わせて1600か1440のコースを選ぶのがおすすめです。おかずが1つ1つ袋に入っていて自宅のお皿に盛り付ける形式です。
コープあいち
お弁当コース | |
---|---|
冷蔵、500kcal、塩分3g以下 | |
1食 | 561円 |
月から金まで毎日お届けになります。おかずコースもありますが、カロリーを考えると糖尿病の方にはお弁当コースがおすすめです。
エフコープ生活協同組合(福岡)
お弁当コース | |
---|---|
冷蔵、500kcal、塩分2.5g | |
5食 | 2,770円 |
おかずコースは少しカロリーが高いので糖尿病の方にはお弁当コースがおすすめです。
様々なおかずを少量ずつ楽しむことが出来ます。月曜から金曜日まで毎日お届けになります。
その他、糖尿病の方向け食事宅配サービスをチェックするならこちら。

口コミ・評判
デイリーコープの口コミ
お味がしっかりしているので低カロリーでも満足できます。父は糖尿病を患っていますが、病院の食事よりおいしいと言って食べています。私も食事作りが楽になり、ホッとする時間も増えました。
引用元:公式サイト
仕事と母親の介護を両立しておりましたが、お弁当が来ていると思うと、とても気持ちが楽になりました。うれしいです。
引用元:公式サイト
コープデリの弁当宅配の評判https://t.co/xU3XDWhwBr
コープデリの夕食宅配「舞菜弁当」(まいさいべんとう)の評判。
使い勝手は,非常に良いです。
料金は自動引き落としで低価格。
添加物の心配もなく,栄養バランス的に健康にとても良い。? 栄養と食生活 (@EiyouKenkou) 2018年4月23日
おおさかパルコープの口コミ
糖尿病を患っている妹の食事面が心配でした。カロリー調整食を注文し、4ヶ月たち、数値も安定してほっとしています。
引用元:公式サイト
月曜から金曜はコープデリの弁当配達利用してます。味はあれですが品数はあるのでバランスは良いです。
— びな?? (@bina1204) 2018年5月5日
ここまで紹介の通り、コープ・生協は地域によって商品自体が変わってきます。今回紹介した地域以外ではあまり参考にならないので、公式ページやTwitterから検索してみるといいでしょう。
その他の口コミはこちらから確認できます。
公式ページ:デイリーコープ(ページ下部)
Twitter検索:コープデリの検索結果
公式ページ:おおさかパルコープ
公式ページ:コープあいち
公式ページ:エフコープ
まとめ
生協は全国に団体があり、宅配弁当サービスを行っているところも増えています。全国どこでも利用できるという訳ではありませんが、お住まいの地域で対応しているのかどうか調べてみる価値はありますよ。
サービス内容や料金は団体によって異なりますが、基本的には平日3日~5日の定期お届けになります。お弁当は冷蔵もしくは常温で毎日お届けになり、日持ちはしません。届いたその日に食べるというのが基本です。
定期コースが基本ですので、平日に定期的に利用したい人におすすめです。土日や祝日のお届けはないので、他の宅配食や自炊と組み合わせて利用してください。
また、今回ご紹介した団体以外にも宅配食を扱っている生協はあります。検索サイトから地域を選ぶことで宅配できるコープ・生協が表示されます。気になる方はこちらから検索してみてください。
その他、糖尿病の方向け食事宅配サービスをチェックするならこちら。
